お久しぶりです。

気がつけばもう2月ですね。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私は暇を見つけては

彼女の竹子と子作りに励んでいます。

今回は、以前作りました、

ベランダの屋根に更に広くしてくれ

ということなので

そこの部分の屋根を竹で制作している

最中の経過をまとめてみます。

image

image

image


この屋根があるところに

更に竹で日差しを伸ばす感じです。

アジトに材料となる竹を切りにいきます。

image


竹もほどよいサイズや

まっすぐなやつを切り出し

寸法に合わせ切ります。

左面

image

image

image


まだ量が少ないので運びやすいです

image

image


五反田に運んでから

互い違いにして雨がもれないようにします。

きれいな竹を下面にして

見映えよく配列します。

ドリルで穴を開けて

針金で固定していきます。

二回ほど自分の指に穴をあけました。

image


たいしたことはありません。

死んだオヤジは

しょんべんひっかけとけば治ると

言っていましたが

私に息子ができたら

それはキズじゃないなと

言ってやります。

はい。

image


こんな感じになります。

また針金で固定しまして

その部分は竹で化粧カバーをし

見映えを整えます

image


続きまして、正面

image


寸法は短かくなりますが量が増えるので

今回はスーツケース

以前、バンコクからマンゴーを

スーツケースいっぱいで持って帰ろうとしたら

税関で見つかってしまい

その場で没収された以来のわくわく感

スーツケースに竹をいっぱいに

したことあるのは私ぐらいではないでしょうか

はい

image


こんな感じです。

なんだかんだで竹のきりだしから

加工、制作、取り付けで4、5日は既に

かかっていますね。

まぁまだ終わりではないのですが

暇を見つけてはちょこちょこやりたいと

思います。

御視聴ありがとうございました。

image

image